中川の仏壇 結婚するのってこんなに大変だったのか…。 - 中川の仏壇
ブログ モダンミニ仏壇

2025.4.15

結婚するのってこんなに大変だったのか…。

中川結婚相談所(無料、気まぐれ、知り合いのみ)をやっているが、むずい。

結婚相談所のYouTubeもたくさんあり、よくみているが、結婚するのってこんなに

大変なのかと思ってみている。私は、独身時代、結婚はしてみたいと思っていた。

なので交際=結婚したい人、結婚を考えてくれる人 としか交際していない。

法律に縛られてないのだから、20代のうちに相手を決めようと思っていたので、

有限であり、よりよい人をみつけるために同時に複数人と交際した方がいいと考えていた。

無論、自分を安売りせずのことだが…。

最近の婚活している人々をみると大変だなと思う。

とくに女性は、交際でリスクも伴うので相手選びが…。女性は33才、男性35才

くらいから相手の選択肢が減りだすというデータがある。男性はずっとモテるかと

思えばそうでもなく、45才以降は激減するそうな。

ひとりに固執しないで、ダメそうならば早々に見切りをつけて、

出会いを求めたほうがいいように思うのだが…。

あと、結婚を考えているならば、いくら魅力的な男性でも、男性が結婚はしません、それでも

よければ交際します、言われたら「じゃ、いいです」と言ってフレる

女性であってほしいと強く思う。そういう男性は、ずっと落ち着かないと思う。

そんな交際をしても虚しさが残るだけだし、そういう男性は、早ければ3か月長くても

3年もすれば飽きてきて、冷たい態度を取り出し、自然と別れるように仕向けて、

また、次の女性をみつけるのだから。

そんな男性に人生と自身を捧げるのは勿体ない。

いくら好みの顔でも毎日眺めていれば、ただの人なのだから、

自分のことを大切にしてくれる、尊敬できる、経済力がある、頭がいいとか、中身の良い

人を選ぶのが大事な気がするよ。顔なんて、生理的にダメ以外は、どうでもいいと思うのだが。

今は、男性30才、女性32才の恋愛の顛末をみまもっている最中なんだ。

うまくいくといいのだがね…。

CONTACT US

中川の仏壇 結婚するのってこんなに大変だったのか…。 - 中川の仏壇