人は苦手なんだが、人が好き。人に近寄りたいけど、怖いから近寄れない。
コミュ障だが、好奇心で新しいコミュニティにぶっこんでいける。
自分が何者なんだか、わからなくなる。映画も見る基準は、キアヌ・リーブスが出ているから。
ドラマも好きな女優と俳優が出ているから。人なんだ。でも、人とのかかわりは不得手。
人が好きなのか、嫌いなのか、こんなコミュ障の私にお茶のみに来てくれる人が数人いる。
それも3時間から5時間くらい滞在していく。何が楽しいの?
今のお稽古事もすべて、一緒にやっている人が好きだからやっている。続ける理由は邪道。
人が好きなのかな。恐れ回避型であると自分では分析している。カウンセリングも受けてみたいとは
思う。20代は、メンがヘラった人であった。さすがにレベル51でメンがヘラったらダメであろう。
自分を抑えている。素地は、メンがヘラっていると思う。時折漏れ出すメンヘラ。
ああ、相方みたいに無駄な動きはしない、見栄も虚勢もはらない、無理しない生き方が羨ましい。
好きなものは、好きって真正面に言える人は強いよ。私は、人の目が見れない。コワイんだよ。
仕事の時だけは、お客様と真正面に対峙してみているけどね。生きていくため。
ああ、しんどい。
書道も武道も自分と向き合うものだから、しんどいのだよ。